本「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」(松下幸之助)の名言まとめ

書籍『リーダーになる人に知っておいてほしいこと』(松下幸之助著)には、心に響く数々の名言が詰まっています。
ここではその中から厳選した名言をご紹介します。

「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」について

今回紹介する本はこちらの「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」(松下幸之助著)です。

パナソニックグループを創りあげた松下幸之助がその私財70億円を投じてはじめられた
松下政経塾。
この塾はその後政財界に多くのリーダーを輩出してきた。それから30年が経ち、いまの日本は「百年に一度」の危機に瀕している。それは実体経済面だけの話ではない。
企業人、政治家・官僚が精神の危機に陥っているという点では、まさしく未曾有の危機なのかもしれない。2008年後半からの景気悪化にともない、
給与・賞与削減、人員削減といったリストラ策を決断せざるを得ない状況のなかで「リーダー不在」が叫ばれる日本。リーダーたるものまたリーダーを目指す人は日々なにを心がけておくべきか。

本書では、松下が当時の塾生たちにその思いを切々と伝えつづけた未公開テープ約百時間を中心にしつつ、政経塾の人間教育をベースにして構成されたものである。
物事の本質を見極め衆知を集めつつ道を切りひらいていく人材となるために大切なことが凝縮された一冊。

引用:Amazon

この書籍は、パナソニックグループ創始者である松下幸之助が私財を投じて立ち上げた松下政経塾の思想を伝える重要な一冊です。

未公開のテープ約百時間を基に、リーダーシップに焦点を当てた人間教育を展開しています。

日本が直面する未曾有の危機において、経済面だけでなく精神的な危機も存在し、リストラ策による「リーダー不在」が叫ばれている状況です。

本書では、物事の本質を見極め、知識と道徳を備えたリーダーとしての人材を育成するための大切な教えが詰め込まれています。

「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」の名言33選

「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」から、名言を33個ピックアップしてご紹介します。

名言1:成功する人はどんな人かというと・・・

成功する人はどんな人かというと、非常に頭が良く勤勉であっても、必ずしも成功しない。何や知らん人を惹きつけるような魅力があって、他にも様々な要素があってそれで成功しているんです

松下幸之助

名言の詳細

名言2:素直になればものの実相がわかる・・・

素直になればものの実相がわかる。色眼鏡で見ない、とらわれた心で見ないから、みなよくわかるだろうと。赤い色は赤く見える、暗いものは暗く見える。まあ本質がわかる。そういう心を養っていくと、正しくものを見られる

松下幸之助

名言の詳細

名言3:勝ってもよし負けてもよし・・・

勝ってもよし負けてもよし、やるべきことをやるということや。そういう諦めがつかんと大事は決行でけへんな

松下幸之助

名言の詳細

名言4:僕は知識も健康も力もないしな・・・

僕は知識も健康も力もないしな、ケンカしたら負けるし、弱い男や。それが、今日こうしてあるというのは、自分の才覚というのも、ないとは言わんけど、ある程度あったんやと思うけども、その才覚の前に他人の意見を、いいなと思うものは素直に取り入れたわけやな

松下幸之助

>名言の詳細

名言5:もっと大きく生きるようにならんといかんな・・・

もっと大きく生きるようにならんといかんな。大きくなって何でもやりまっせと。小さなことにはこだわらんと。そういうもっと大きな気にならないといかん。 いちいちこれはこうやと言うて理屈を言うたり、知識にとらわれたりしたらあかんで

松下幸之助

>名言の詳細

名言6:知識というのは道具やからな・・・

知識というのは道具やからな。身についた道具やからな。知識それ自身が自分ではない。 道具に使われたらいかんと思う。道具は使うほうでないといけない

松下幸之助

>名言の詳細

名言7:非常に難しい話やけれども・・・

非常に難しい話やけれども、知識の奴隷になったらいかんわけや。知識の主人公になって、 知識を縦横無尽に使いこなさなければいけない

松下幸之助

>名言の詳細

名言8:考えても答えが出ないものもある・・・

考えても答えが出ないものもある。答えのでないものは、自分の足を運んでいって尋ねるとか、なんぼでも方法はあるわけや。君に志があればな

松下幸之助

>名言の詳細

名言9:教えられて覚えるんやなくて・・・

教えられて覚えるんやなくて、自分の方から吸収しにいかないとあかん。勉強しようと思えばなんぼでもできるわけや。じっとしておっても誰も教えてくれない。自分から聞き出しにいかないといかんな

松下幸之助

>名言の詳細

名言10:悲観するときがあったり・・・

悲観するときがあったり、思うようにいかんときがあったり、迷うときがあったりしても、いったん商売を始めた以上、もうこれしかないというくらいに考えて、運命をかけたわけや。

松下幸之助

>名言の詳細

名言11:一つの道において経営のコツをつかんだ・・・

一つの道において経営のコツをつかんだ、いわば名人に達した人なら、どんな仕事をしても必ず成功する。なぜなら一事に成功すれば、その根本において考え方は同じやから、万事に成功すると考えていい

松下幸之助

>名言の詳細

名言12:成功のコツをつかめば何をやっても・・・

成功のコツをつかめば、何をやってもまず成功する。使命感と気力。この二つがないと立派な経営はできん

松下幸之助

>名言の詳細

名言13:会社を経営するうえでも・・・

会社を経営するうえでも、成功しようと思ったら、従業員も人間やから、人間とはこんなもんやという本質を知る、そこから出発しないといかんわな

松下幸之助

>名言の詳細

名言14:迷えば迷うほどに偉大なものが生まれてくる・・・

迷えば迷うほどに偉大なものが生まれてくる。そやけど迷わんでもいいことを迷ったらあかん。それと、自分の感情にとらわれたらあかん。素直な心がなかったら、そうなってしまう。そのことをよう考えてやらないといかんな

松下幸之助

>名言の詳細

名言15:常に志を抱きつつ懸命に為すべきを為すならば・・・

常に志を抱きつつ懸命に為すべきを為すならば、いかなる困難に出会うとも道は必ず開けてくる

松下幸之助

>名言の詳細

名言16:自らの力で、自らの足で歩いてこそ・・・

自らの力で、自らの足で歩いてこそ他の共鳴も得られ、知恵も力も集まって良き成果がもたらされる

松下幸之助

>名言の詳細

名言17:心して見れば・・・

心して見れば、万物ことごとく我が師となる

松下幸之助

>名言の詳細

名言18:時代に先がけて進む者こそ・・・

時代に先がけて進む者こそ、新たな歴史の扉を開くものである

松下幸之助

>名言の詳細

名言19:悩みというものがある人には・・・

悩みというものがある人には、生きがいがある。悩む生きがいがあるわけや

松下幸之助

>名言の詳細

名言20:多少思案に余ることがあったほうが・・・

多少思案に余ることがあったほうが、あとの人生を飾るのに飾りができていい。あんまり淡々といったらおもしろくないな

松下幸之助

>名言の詳細

名言21:必ずこれはやってみせる、やれるにちがいないという・・・

必ずこれはやってみせる、やれるにちがいないという信念があったら、ほとんどかなうということや。思いは必ずかなう

松下幸之助

>名言の詳細

名言22:勝つことに対する執念を持たないといけない・・・

勝つことに対する執念を持たないといけない

松下幸之助

>名言の詳細

名言23:ぼくはやってみないとわからないということは・・・

ぼくはやってみないとわからないということはやったことがない。絶対にこれはやらなければならない、やるべきもんやと信じたことだけをやったわけや。だから、行動の善なることを信じてやる。そのための勉強をする、これでいいと思うな

松下幸之助

>名言の詳細

名言24:誠実に、素直な心で、自分の境遇・・・

誠実に、素直な心で、自分の境遇、自分の置かれている状況というものを見つめたならば、自分に感謝の心も生まれ、これに報いるためには何をするべきかということがわかる。それが使命感や

松下幸之助

>名言の詳細

名言25:このままではいかんという精神的な切迫感が・・・

このままではいかんという精神的な切迫感がなかったら、熱心さ、使命感というものは決して生まれない

松下幸之助

>名言の詳細

名言26:成功する人の一言一言は全部相手の胸を刺すわけや・・・

成功する人の一言一言は全部相手の胸を刺すわけや。そういうものは、刺そうと思わなくても自然に出てくる。自然のままの心の動きやな

松下幸之助

>名言の詳細

名言27:成功を信じてやるということもいいけれども・・・

成功を信じてやるということもいいけれども、成功を信じなくても、これをやらなければならんものやから、失敗してもやるんやと、こう腹をくくる

松下幸之助

>名言の詳細

名言28:進退きわまったらいちばん強い・・・

進退きわまったらいちばん強い。今、諸君の場合、まだ進退きわまってないわけやな。余裕綽々としている。だから、みんなが進退きわまって、そして一致団結してこれをやろうとなったら、もう天下でも取れるわ

松下幸之助

>名言の詳細

名言29:服装とか、身の回りをきちんとする・・・

服装とか、身の回りをきちんとする。何事もこれが基本。昔の武士は、武士道の精神から入っていくわけだが、その最初が「座る」こと。つまり、いずまいを正すことだった。同じように仕事にも儀礼があるわけや

松下幸之助

>名言の詳細

名言30:いくら人情の機微を理解して、それを実行しているようでも・・・

いくら人情の機微を理解して、それを実行しているようでも、ほんとうにそれが生きてくるには、その奥に慈悲心がないといかんな。それが根底やと思う

松下幸之助

>名言の詳細

名言31:成功する人はみんな、一言聞いたら・・・

成功する人はみんな、一言聞いたらそれを全部生かしている。そういうところに違いがある。そうやから一挙手一投足が、みんな修行になるし、勉強になるわけや

松下幸之助

>名言の詳細

名言32:いつも自分自身を自分の中にあって観ているわけ・・・

いつも自分自身を自分の中にあって観ているわけやろ。それを一ぺん、君自身が身体から外へ出ていって、そして出て行った君が、今、現に存在している君を観る。そうした自己鑑照をやってみることや

松下幸之助

>名言の詳細

名言33:仕えあうということが非常に大事・・・

仕えあうということが非常に大事や。これを忘れたらいけない。その心持ちがなかったらあかんで。そういうものがお互いの絆を繋ぐわけや。それが人間の一つの姿や

松下幸之助

>名言の詳細

気に入った言葉が見つかったら、”言葉のブックマークサービス”「Anchorで保存しておきましょう。

「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」の名言が教えてくれること

1つの名言を、独自の視点で解説をします。

解説する名言:ぼくはやってみないとわからないということは・・・

ぼくはやってみないとわからないということはやったことがない。絶対にこれはやらなければならない、やるべきもんやと信じたことだけをやったわけや。だから、行動の善なることを信じてやる。そのための勉強をする、これでいいと思うな

松下幸之助

>名言の詳細

この名言は、松下幸之助の心の中で燃える情熱と信念を表しています。

彼は「やってみないとわからない」という経験を重ね、信じたことに向かって行動することを大切にしていました。

やりたいことを実現するためには、自分に課せられた使命感を感じ、その行動を善だと信じることが必要です。

自らの心に正しいと感じる道を進むために、学び続ける姿勢が重要であり、それが成功への一歩となるのです。

この名言は、やりたいことを必要なこととして受け入れ、それに向かって努力することが大切だと教えてくれます。

自らの情熱と信念を胸に、成長し続ける姿勢を持ち続けることで、理想を実現する道が開けていくことでしょう。

「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」の名言を保存しておこう

今回は「リーダーになる人に知っておいてほしいこと」の名言をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?

いい言葉は何度も繰り返し見ることで、自分をよりよく導いてくれます。

もし今の自分にぴったりな言葉が見つかったなら、再度見返せるように手帳やメモ帳や付箋、パソコンやスマホなどに書き留め続けることがおすすめです。

そのような中で、”お気に入りの言葉が残せる、見つかる“というコンセプトの「Anchor」では、そのような書き留めておきたい言葉や名言を簡単に保存できたり、見つけたりすることができます。

また気に入った著者やタグやユーザーをフォローすれば、気に入った言葉をタイムラインで簡単に受け取ることもできます。

<主な特徴>

①掲載している名言は3万個以上
著者やユーザー・タグをフォローして言葉を受け取れる
③好きな言葉をタグで分類・保存できる
④頭の中の自分の言葉も残せる
いい言葉が見つかる記事も多数

登録も利用も完全無料のサービスなので、この機会にぜひ登録して使ってみてください。

名言ブックマークサービス
Anchor
https://anchor.id

\  利用無料・10秒で登録完了  /
Anchor登録
※twitter連携で簡単完了