【転職本の名言】転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール – 村上 臣

あなたの市場価値を最大化するための手段としての「転職の概念」をアップデートし、来たる人生100年時代に勝ち続けるキャリア戦略を学ぶことができます。

※本ページではアフィリエイト広告を利用しています。

この本はどんな内容なのか

created by Rinker
¥1,725 (2024/04/27 13:51:17時点 Amazon調べ-詳細)

「中田敦彦のYouTube大学」で紹介!

オリエンタルラジオ中田敦彦さん、大絶賛!

キャリアの常識は180度変わった。

今すぐ、転職のOSをアップデートせよ!

〝キャリアのオピニオンリーダー″として、いまメディア最注目!

米国・〝働き方″の最前線企業・LinkedIn日本トップの著者が、

「望み通りのキャリア」を手にするための、これからの転職の新ルールを指南する。

欧米型の雇用に変わるこれからの日本を生き抜く唯一の書、登場!

「転職のOS」という表現が新しいですね。

OSはアップデートし続ける必要があるものですが、転職のOSもアップデートし続けることが必要であることがわかります。

特に日本はなかなかアップデートが遅い国でもあるので、しっかりこれからの社会で必要なアップデートのスタンスを身につけましょう。

転職のOSをアップデートすれば、

やりがい、年収、人間関係、ワークライフバランス、会社の将来性、働く環境……すべて同時に手に入れられる。

本書は、今起こっているメガトレンドを読み解き、

新時代に求められる5つの転職の思考・行動様式を、

「転職1.0(旧型のキャリアの価値観)」から「転職2.0(新型のキャリアの価値観)」へのシフトという形で解説する。

世の中のトレンドをしっかり押さえて、「転職2.0」の価値観を持ちましょう!

著者はどんな人か

著者の村上 臣(むらかみ しん)さんは、このような人です。

・大学院在学中に有限会社電脳隊を設立

・36歳の若さでYahoo執行役員兼CMOに就任

・2017年にLinkedln(リンクトイン)の日本法人代表に就任し、同社再生に挑む

この本はどんな人におすすめなのか

この本は以下のような人には特におすすめできると思います。

・転職を通じてキャリアアップや年収アップを図りたい人

・経営者、起業家、人材業界、採用関係に携わる人

・今の仕事に不満を持ちながらも働くことが正しいと思っている人

この本で得られること

従来の転職に対する考えから「転職2.0」という新たな概念を知ることができ、ビジネスパーソンとして、人生100年時代のキャリア戦略を立てるヒントを得ることができます。

具体的には「キャリアのタグ付け」「ポジション思考」や「ネットワークづくり」等の考え方を身につけることができます。

保存したい言葉・名言10選

この本の中で特に栞を入れて保存したいと思えた名言を10個厳選ピックアップして紹介します。

保存したい転職の名言その1

従来の転職は「1回の転職で成功」を目的としていたのに対し、転職2.0では転職は「自分の市場価値を最大化するための手段」と考える」

キャリアの意思決定権を会社が保有していた特殊な時代は終了し、今後は個人の裁量でキャリアを築く必要がある社会になりました。
「良い会社に転職すること」が転職の目的ではなく、幸せの総量を最大化することが転職の目的となります。

保存したい転職の名言その2

「自分株式会社の時価総額の最大化」

自分株式会社とは、自分を会社に見立て、仕事・プライベートを含めた幸せの総量が最大化するように、自分自身の経営者になるという考え方です。いい考え方ですよね。
時価総額が最大になるように働くことが、自然と一生生き残り続けられるキャリア戦略になります。

保存したい転職の名言その3

いそうでいない人材だが、多くの企業がほしがる人材になること」

今後の転職戦略では、自分株式会社を「需要は大きいが供給の少ない市場」に移動させることが肝となります。会社の競争戦略と考え方は同じですね。
市場価値は「需要と供給のバランス」によって決まります。平凡な人材よりも奇抜で突出した人材が重宝される時代がやってきています。隙間をしっかり見抜いて狙いましょう。

保存したい転職の名言その4

転職エージェントには会社ではなく業界について聞け」

今後の転職戦略では「企業」ではなく「業界」を見る姿勢が必要であり、自分に最適な市場を見極めることが重要になります。
会社で選ぶのではなく、自分が活躍できるマーケットを選択しましょう、ということです。
会社の評判を聞いたところで、あなたのキャリアにプラスになることはあまりないと思った方がいいかもしれません。

保存したい転職の名言その5

広くゆるいネットワークを構築すること」

タグによる分類と情報発信ができるようになれば、転職という機会の最大化が実現できます。
まずは同じ業界から始め、近い職種の人、関連業界の人などを巻き込んでいくと良いでしょう。ゆるく広い繋がりが、いざという時に役に立ちます。

保存したい転職の名言その6

いくら情報を集めてもあなたの価値は高まらない。」

転職サイトを眺めて、求人情報を集めるだけの一方通行の転職活動は終わりを迎えています。
これからは、転職市場の動向を見ながら、自分自身の強みや思想を発信しながらキャリアの種を巻いていく必要があります。情報を集めるだけの転職では成功しないでしょう。

保存したい転職の名言その7

「「一定の期間内で成し遂げたいこと」を明確化しておく必要があります。」

今後はプロジェクトベースの働き方が主流になり「何年同じ会社で我慢しながら働いたか」よりも「一定期間で何を価値提供できるか」が重要視されます。
学歴や職歴、忍耐強さではなく、純粋に“何ができるか“が最も重要な判断基準となります。

保存したい転職の名言その8

あなたは「我慢する働き方」を続けるか?」

アメリカ企業や北欧の企業には、我慢しながら働く人はいません。
「給与はストレスの対価」と捉えているのは典型的な日本人の思い込みであり、これからの時代は個人の幸せを最大化する働き方を選択し続けなければいけません。

保存したい転職の名言その9

副業は本業への自信にもつながる」

副業である程度結果を出すことで「会社に縛られずに」働くことができます。会社の給与でしか食っていく道がない人と、副業でも食っていけるだけの収入を得ている人では、心の在り方が大きく違います。副業で稼ぐことは本業との相乗効果も期待できますし、そういう意味ではしっかり時間とマインドのバランスが取れるのであれば、副業はいろいろ良さそうなところがありそうですよね。

保存したい転職の名言その10

ジョブ型雇用が個人にキャリアの決定権を戻しつつある

会社が従業員のキャリアを握っていた時代が終わり、プロジェクト型の働き方が増えるに従って、個人が自由意思に基づいてキャリアを選択できる社会感に戻りつつあります。
終身雇用の崩壊は、個人がそれぞれのキャリアを考え始めなければいけない時代の始まりでもあります。
あとは、これまであまり自分の意思でキャリアを考えてこなかった人が多いこの社会の中で、いきなりは変わっていきません。ただ、その中から一歩早く抜け出せる人が勝ちを見出しやすいと言っても過言ではありません。

その中で、「ステイ or Go」のどちらを選ぶかは、自分次第なのです。

総論

本書を読むことで、来たる人生100年時代の転職の在り方について理解を深めることができます。
我慢して働き続けることから解放され、人生の幸福度を最大化する転職のノウハウが詰まっています。
何より、日本人の99%が知らないが誰でもできる簡単な作業を実行でき、自分のキャリアに最適な転職について理解することができます。

この本に興味がわいたら

転職の目的はあくまでも「自分自身の市場価値を最大化するための手段」です。
今後は、キャリアにおける”タグ付け“と”発信“を行うことで、ゆるく広いネットワーク作りが重要視されています。
日本全体が、仕事・働き方、ひいては生き方に対しての価値観が変革を遂げようとしています。

ぜひ興味がわいたら本書を手に取ってみてください。

created by Rinker
¥1,725 (2024/04/27 13:51:17時点 Amazon調べ-詳細)

気に入った言葉を保存しておこう

気に入った言葉を保存しておこう

もし今の自分にぴったりな名言が見つかったなら、手帳やメモ帳や付箋以外の手段では、パソコンやスマホに書き留め続けることもおすすめです。

ただ、なかなか書き留めたとしてもその数が増えてくると、ジャンル別の整理をしないと取り出しにくく、そのジャンルの整理も大変だったり、そのファイル自体を取り出すのが大変だったりすることもあります。

そのような中で、名言ブックマークサービス「Anchor」では、そのような書き留めておきたい名言に出会った時に簡単に保存しておけたり、タグで分類して見つけやすくしたりすることができます。

また気に入った著者やタグやユーザーをフォローすれば、気に入った言葉をタイムラインで簡単に受け取ることもできます。

登録も利用も完全無料のサービスなので、この機会にぜひ登録して使ってみてください。

名言ブックマークサービス「Anchor
https://anchor.id

\ 利用無料・1分で完了 /
Anchor登録

キャリア・転職を成功させたい人におすすめの情報

キャリアや転職活動を成功させたい人向けに、転職・キャリアに役に立つ情報・言葉、様々な切り口でのおすすめの転職エージェント・サイトの紹介などをしています。

気になるものがあればぜひ読んでみてください。

<2.総合・年齢別おすすめ転職エージェント>
総合型転職エージェントおすすめ
20代おすすめ転職エージェント
30代おすすめ転職エージェント
40代おすすめの転職エージェント
50代おすすめの転職エージェント

<3.属性・ステータス別転職エージェント>
女性向けおすすめ転職エージェント
ハイクラス転職のおすすめ転職エージェント
第二新卒おすす目転職エージェント

<4.職種別転職エージェント>
ITエンジニアおすすめ転職エージェント
プロダクトマネージャーおすすめ転職エージェント
コンサル業界おすすめ転職エージェント
営業おすすめ転職エージェント
介護士おすすめ転職エージェント
薬剤師おすすめ転職エージェント
保育士おすすめ転職サイト・エージェント

<5.転職の進め方>
正しい転職活動7step
転職ができない原因と対策
自分にあった企業を見つける行動
転職活動のいい時期と悪い時期
転職で後悔する4つのポイント
ブラック企業の見極め方
転職で失敗しないための注意点11選

<6.転職・キャリアの悩み>
やりたいことが見つからない5つの理由
仕事が認められないストレスの解消法
仕事が辞めたいと感じる理由と対策
自分軸の人生の取り戻し方
転職でモチベーション下がった時
転職に失敗する人の特徴と対策

それでは、みなさまが自分らしいキャリアを歩めますように。